佐藤中町 さわやかサロン 防災について
今回のさわやかサロンは「防災について」
講師は環境学習指導者の寺田さんです。
災害時だからのマナーや規則を教えて頂きました。
※アルファ化米を使ってカレーを試食



その後、防災の知識を学びました。.
『(なんとなく)私は知っている』
みたいな感じでしたが『へー!!』の連続でした。

トイレの組み立て

お土産は『非常用呼子笛』

講師の寺田さんの活動を
もっと詳しく見る時はこちら
さらに詳しく見る時は PDF で
(PDF: 2371.19KB)
寺田さんは江東の宝ですね。
講師は環境学習指導者の寺田さんです。
災害時だからのマナーや規則を教えて頂きました。
※アルファ化米を使ってカレーを試食
その後、防災の知識を学びました。.
『(なんとなく)私は知っている』
みたいな感じでしたが『へー!!』の連続でした。
トイレの組み立て
お土産は『非常用呼子笛』
講師の寺田さんの活動を
もっと詳しく見る時はこちら
さらに詳しく見る時は PDF で

寺田さんは江東の宝ですね。
この記事へのコメント
防災の研修会いいですね。寺田さんはボーイスカウトの隊長さんなんですね。アウトドアが似合う方だと思ってましたが、さすがです。
江東地区内で研修会をもっとお願いします。
江東地区内で研修会をもっとお願いします。
Posted by 江東の住民を守り隊 at 2025年05月14日 07:17